ネットブックをいつか買おうと思っていたらいつの間にか全てのメーカーが造らなくなってしまったので気長に各メーカーの様子を見ていた。
で、これを発見したわけです。
![]() |
11.6 inch |
サブで使う11インチくらいの物をずっと探していたんですがこれはウルトラブックに近い感じです。
SSD128GB搭載で価格もキャンペーンクーポン適用で税込み44,000円程と安かったので衝動買いしました。
他のメーカーではSSDではなく eMMC32GBでハードが増設、交換不可なのがほとんど。
最高に良いスペックではないですが価格とのバランスが絶妙です。
![]() |
とてもシンプル |
・OS Windows 10 Home 64ビット
・プロセッサー インテル Pentium プロセッサー N3700
・メモリー 4GB シングル チャネル DDR3L 1600MHz (4GBx1)
・ハード 128GB SSD
・ビデオカード インテル HD グラフィックス
・ディスプレイ 11.6インチ HD (1366 x 768) アンチグレア LED-バックライト ディスプレイ
・バッテリー 10.25時間
・重量 約1.2kg
・ポート HDMI v1.4a、USB 3.0 x 1、USB 2.0 x 1
Nobleロック・セキュリティ・スロット、microSDカードリーダー、ヘッドフォン/マイク
こんな感じです。
![]() |
昔のMacbookみたい |
![]() |
片側はUSB3.0 |
![]() |
アースを使う人はいないだろう |
絶対使わないアースがくっついている。
PCに差すコネクターがL型ではなくストレート。
でもほとんど不満もなく、というか実はまだ電源も付けてないです。
週末に設定などしながら Win10 も勉強しようかなと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿